大自然にはつきもののムシ君達、 そこまで虫に興味あるわけではありませんが いつもこの時期に飛ぶ雪虫について調べることに、、 雪虫とは、 ハエ。 のようですが、ハエではなく、 体調5mm前後で、全身綿で包まれたように見えるアブラムシです🐝 本州の方にはあまりなじみがないと思トドノネオオワタムシ Prociphilus oriens カメムシ(半翅)目 アブラムシ科 タマワタムシ亜科 トドノネオオワタムシは、漢字表記すると椴之根大綿虫と書き、アブラムシの仲間で、体長は4ミリほどになる。 4~11月に、ヤチダモ、アオダモ、ハシドイ、トドマツなどの樹木に寄生する。概要 この虫の呼び名としては、他に綿虫 、雪蛍 、東京地域のオオワタやシーラッコ、シロコババ、京都地域のゆきんこ、伊勢地域のオナツコジョロ、水戸地域のオユキコジョロがある他 、しろばんばといった俗称もある。 小説『しろばんば』のタイトルは、この虫に由来する。
夏に翔ぶ白いワタムシ エノキワタアブラムシ 居眠り蛸の自然観察